今回のテーマはこちら。
第1710回 「スイカ割りやったことありますか?」一応幼稚園の時に。スイカ食べられないけどwwww
スイカ割りは盛大にネタにされますよね…他人の頭をゴーン!とかとかwwww
さっき書こうと思ったけどネタが湧かず消した記事で6年生をネタにしようとしていたんだが、ここでネタが降ってきたw
文次郎:全力で割りにかかる。しかし上手く割れなくて悔しがって頭突きで割ろうとして止められる
仙蔵:目隠しの隙間から見るというチート技を使う。当然大顰蹙を買うが「そうするなとは言ってなかっただろう?」と開き直るww
長次:黙々と、そして淡々と、綺麗に…正にお手本
小平太:「いけいけどんどーーーん!!」と見境無く棒を振り回す。危ないww
留三郎:文次郎に対抗して「ホワチョーーーーーーーーー!!!」とか奇声を発しながら(棒じゃなくて鉄双節棍でw)叩き割る
伊作:あっちこっちふらふら迷った挙句スイカに蹴躓いて転ぶ。しかもそれで割ってしまうという奇跡を起こすwww(何時ぞやのバトンのネタにあったな)
んで、最後は皆で仲良くスイカを貪り食って種飛ばし競争に及ぶ、とw
ミニたまシリーズ更新しました。
書いているこっちも和みます。
明日と明後日は室町物語を更新します。
二日間で7章完結させますよ。