次回のイベントの
詳細がちょっと公表されました。
参加条件が少し緩和されておりまして、「イベシナリオはアヴァロンクリア済でないと読み進められないけどフリクエはアヴァロン未クリアでもできる」となってます!これは地味に嬉しいぞ!!
「クリスマスにしては早いから箱イベか!?モルガン祭りかー!?」と沸き立つマスター多数…一体どんなイベントなんやら…。
そしてイマジナリスクランブルがメインインタールード入り。ユガクシェートラクリアで無料開放可能となる、冥界のクリスマスとかと同じ方式です。
これにあわせてネモピックアップ来てます。その後ゴッホちゃんのピックアップも予定されてます。
ゴッホちゃん、フレさんのをサポートに呼んだことあるんだけどなかなか強いな…呪いばら撒き→呪い回収→Qクリティカルで星大量生産&回収した呪いの解除というえぐいコンボよ…
エリちゃん、ロリ化する
今年のハロウィンの配布鯖は九紋竜エリザ、梁山泊百八星が一人・史進の「役を負った」エリちゃんでございます。
ロリ化してるうえにプリテンダーですよ!これでプリテンダー4騎目ですよ!つか宝具でいっぱいエリちゃん出てきてるし!何気エリザベートJAPANもいるんだが…霊衣として実装されるんかな?
自分だけの梁山泊宿星をどーのこーのというやつですが、これが今回の不労所得システムですか。これは楽しいことになりそうですねwそしてまたぐだが分裂してカボチャヘッドになってたらしく(白目)
というかとうらぶもとうらぶで、オオカネヒラァの極らしきシルエットが公表されてたんですが!?
うわあああああああああああああああこれマジでどうなるんだ(パニック中)
今年のハロウィンは
珍しくオリュンポスクリア済マスター向けです。大抵オルレアンクリア済で参加可能なのに…まさか難易度高めに設定してあるんか!?
そして発表された「梁山泊のアサシン」。燕青ちゃんも新宿で梁山泊がどうのこうのと言ってたんで何かしらの関係はありそうですね。イベント名の「小竜娘水滸演義」といい水滸伝モチーフなのかしら。
封神演義要素も混ざってそうだなこれ。太公望が特攻対象なのもこのためなんかな?
というか叔父貴が特攻鯖なのは珍しい。「108人のハロウィン・リベリオン」のリベリオン=反乱って意味だからかね?叔父貴はアルスター王国に反旗を翻したし、だから選出されたのかも。

それはさておき。本日新宿クリアしました、ノーコンですよノーコン(威張るな)
わんわんおと魔神柱はBBと水着キアラさん(フレさんの)で殴り倒したし教授は槍ニキ大暴れであった。最終戦で教授にとどめ刺したのも槍ニキだったし。燕青ちゃんとは泥仕合してました←
エミヤオルタの宝具をガッツで耐えた槍ニキマジ最高…槍ニキかっこいいよ槍ニキ。俺の推しは最強なんだー!!!
これで真名秘匿されてた鯖は全員真名が明らかになりましたぞ。心置きなくサポートに呼べるぜ(いうて燕青ちゃんとキルケーは真名解放前からサポートに呼んだことあるけど)
残るは下総か…地獄コンビどうしよう…コンテ石の使用期限切れる前に強引に突破するか←
新環境での仕事でござった
昨日から部署異動で新環境での仕事に就くことになりました。
正直ロッカールームと執務室の距離が短くなったので非常に楽(笑)
覚えることが多いけど楽しくやれそうです。嫌な同僚からさらに離れられて精神的にも一安心。
さーて張り切るぞ~^^

…んで。もち活も捗りに捗りまして、FGOもちもかなり集まりましてですね。
今日は坂本夫婦とエレシュキガルが届きました。この後北欧夫婦・静謐ちゃん・マリー様・アステリオスくん・教授・アキレウス(とアグラヴェイン)も届く予定です。
残るは朕様とアスクレピオスだけとなりました…バビロニアもちころのアナちゃんとApocryphaぽてころのすまないさんも欲しいところだけど←
FGOもちvol.9が出るなら箱で買うと決めました←←