今年の秋、スイッチ向けの新作「レッツゴー!ピカチュウ」と「レッツゴー!イーブイ」が発売されることになりました。
初代ピカチュウ版をリブートしたような内容で、それぞれピカチュウとイーブイをパートナーにポケモンワールドを駆け回るようです。
PokemonGOとの連動もあるんですって!それを祝して、PokemonGOにアローラナッシーが出現してました(笑)
というかアローラナッシーでかすぎて見切れてたwwwwww
で、近侍曲対象が岩融先生と浦島と堀ちゃんとにっかりなんですが。
TLでにっかりクラスタ及び石かり鍋民の墓林立してたんで矢も盾もたまらずにっかりの近侍曲貰ってきました(笑)。必要な分の楽器は貯まってたんだぜ…。
早速にっかりを近侍にして、画面右上の設定ボタンでBGMをデフォルトから近侍曲に切り替えて、いざ拝聴。
…石灯籠斬ったと思しき刃音とかパッパの近侍曲の一部とかあってにっかりした←
当面はにっかり近侍固定にしてようかしら←←
今職場で回してる仕事の量が少なすぎるとのことで休みいただいちゃいました\(^o^)/
てな訳で母の知人が作品展示してるギャラリーにお邪魔してきました。
来月にもまたその人と会って、別の展示会でまた私の作品を展示することになったってことで、幾つかそのための作品を制作する予定なんです。母の作品も同様に展示されるんですよー!
今回は「靴」がテーマですが、既に2つほど制作は完了しております。
またぽちぽちインスピレーションの神が降臨したら書く予定。どんなのにするかな…
(終わったんでリンクは撤去しました)
オラァァァァァァァ!!!5月最後は先週のリベンジじゃァァァァァァァァァ!!!
ピカチュウがエレキネットを新規習得してました。
一応教え技として覚えさせることはできるんですけど、やはり初見でバチュル系統のイメージが強い(笑)
アニメでは攻防一体の技として使われてましたね。ああいう感じで臨機応変に技が使えるのってアニメならではですよねぇ…
というかキテルグマこえええええええええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル