定例チャット会
(終わったんでリンクは撤去しました)
1月最後の定例絵茶です!
刀剣男士の愛称バトーン
『【刀剣乱舞】刀剣男士の愛称バトン』
各・刀剣男士の愛称をひたすら挙げていくバトン。
メジャーな呼び方でもよし、
あなたなりの呼び方でもよし。

Twitterにてテンプレ拝借して回答しましたがこちらでも…。
・三日月宗近:じじい
・小狐丸:小狐
・石切丸:パッパ
・岩融:岩融先生
・今剣:今剣たそ
・にっかり青江:にっかり
・鳴狐:そのまま呼んでる
・一期一振:いち兄、一期ニキ
・鯰尾藤四郎:鯰尾
・骨喰藤四郎:骨喰
・平野藤四郎:平野
・厚藤四郎:厚ちゃん(発音「あっちゃん」)
・後藤藤四郎:後藤
・前田藤四郎:前田
・秋田藤四郎:秋田
・博多藤四郎:博多
・乱藤四郎:乱ちゃん(発音「らんちゃん」)
・五虎退:そのまま呼んでる
・薬研藤四郎:薬研ニキ
・鶯丸:鶯
・明石国行:明石
・蛍丸:蛍
・愛染国俊:愛染
・蜻蛉切:蜻蛉さん
・物吉貞宗:物吉
・燭台切光忠:燭台切
・江雪左文字:江雪さん
・宗三左文字:宗三
・小夜左文字:小夜ちん
・加州清光:清光
・大和守安定:安定ちゃん(発音「あんていちゃん」)
・歌仙兼定:歌仙ちゃん
・和泉守兼定:兼さん
・陸奥守吉行:むっちゃん
・山姥切国広:山姥
・山伏国広:カカカ
・堀川国広:堀ちゃん、ほりほり
・蜂須賀虎徹:蜂須賀
・浦島虎徹:浦島
・長曽祢虎徹:長曽祢
・髭切:そのまま呼んでる
・膝丸:そのまま呼んでる
・大倶利伽羅:くりちゃん
・へし切長谷部:長谷部
・獅子王:ライオン丸たそ
・同田貫正国:たぬき
・鶴丸国永:鶴
・太郎太刀:太郎ニキ
・次郎太刀:次郎ネキ
・日本号:そのまま呼んでる
・御手杵:杵

お疲れ様です。

個人的にこの呼び方が一番楽だわ…。
やってみたいという審神者諸君はドゾー。
トラバ296発目
今回のテーマはこちら。
第2071回 「目覚まし時計はどんなものを使っていますか?」

以前似たような質問に答えたような気もしますがここでもう一度答えて見ましょう。
イルカの形をした可愛いものです。背鰭がスイッチになってるんですー!
音声は普通の電子音と「(波の音)ク~ク~ク~ 起きろ~ 早くしないと水かけちゃうぞー」って台詞の2種類から選べるようになってます。
これ大学入る頃に買ったやつなんですが今も愛用してます…。思い入れがあるんですよ…!
トラバ295発目
今回のテーマはこちら。
第2070回 「どんなペットを飼ってみたいですか?」

猫が欲しい、と常々思っております…。あの気まぐれなところが最高に可愛いんじゃ――――!!!
野良猫に目を和ませ、子猫の画像や動画にニヤニヤし、猫カフェの話題に食いつき、猫耳キャラに萌え…ってあまり関係ないか(^_^;)
佳奈美様も猫飼ってらっしゃるし、あのもふもふと愛らしさを生で毎日味わいたいと思うんですよ…!!
6年生が猫だったら多頭飼育待ったなしですわ^p^
ネタの断片(仙蔵のお漏らし)
この記事で言及した仙蔵のお漏らしネタをぷらいべったーにうpしました。
こちらからどうぞ。パスつけてますが簡単なのですぐ分かると思います…。