山手線新駅駅名決定記念
また増やした(笑)

【名前】高輪門道
読み方:たかなわ かどみち
元ネタ:JR東日本山手線・京浜東北線高輪ゲートウェイ駅
誕生日:月日(座)
血液型:型
髪色:黄色にピンクのメッシュ
髪型:短めポニテ、少々癖っ毛
目の色:濃紺
役職(立場):5年は組・会計委員
武器:妖術マイク(音波攻撃が可能)
必需品:
好きなもの:
嫌いなもの:
趣味:
性格:兎に角あざとかわいい。そして謀略家で意外と腹黒い一面もある。匠と並んで歌が上手く、音波攻撃が得意。
イメージ声優:白井悠介
どうでもいい設定:ヒプマイの乱数からイメージを持ってきた

えー、新駅の名前は「高輪ゲートウェイ」に決まった訳なのですが。
うちの親からは不評でした(笑)。私個人としては別にいいと思うんですけどね…。
何時ぞや名前だけ出してたキャラの設定
この記事で出してた名前のキャラ設定が固まりました。
さらにちょろっとキャラ増やしてみました(笑)

【名前】天空橋翼
読み方:てんくうばし つばさ
元ネタ:京急空港線&東京モノレール天空橋駅
誕生日:月日(座)
血液型:型
髪色:黒
髪型:オールバック気味、やや長い
目の色:黄色(オレンジのフレームの眼鏡をかけてる)
役職(立場):ヤマブシタケ城の兵士
武器:弓(照準器がついた特注品)
必需品:薬煉、矢を矧ぐ道具一式
好きなもの:
嫌いなもの:
趣味:
性格:割とクール。だけど予想外のことにはちょっと弱い。
イメージ声優:前野智昭
どうでもいい設定:ジュナイパーの擬人化っぽく

【名前】蒲田進
読み方:かまた すすむ
元ネタ:JR東日本京浜東北線&東急池上線・東急多摩川線蒲田駅
誕生日:月日(座)
血液型:型
髪色:黒(一部赤いメッシュ)
髪型:ツンツンしてる、短め
目の色:緑
役職(立場):ヤマブシタケ城の兵士
武器:改造メリケンサック(指を通す輪っかにトゲがついてる。NARUTOを見ていてアイディアをパクったらしい)
必需品:
好きなもの:
嫌いなもの:
趣味:
性格:いい意味で大雑把。目新しいものには何でも食いつく。
イメージ声優:濱健人
どうでもいい設定:こっちはガオガエンの擬人化っぽく

【名前】泉岳寺匠
読み方:せんがくじ たくみ
元ネタ:都営浅草線&京急本線泉岳寺駅
誕生日:月日(座)
血液型:型
髪色:水色
髪型:ポニテ、ロング。髪質は猫っ毛
目の色:青
役職(立場):5年は組・図書委員
武器:妖術インカム(歌声を増幅させて音波攻撃が可能)
必需品:スキンケア用品
好きなもの:
嫌いなもの:
趣味:カラオケ、温泉巡り
性格:歌が好き。温泉も好き。美しいものも好き。美には気を遣う派。
イメージ声優:増田俊樹
どうでもいい設定:アシレーヌの擬人化っぽく。

【名前】板橋羽蔵
読み方:いたばし はねぞう
元ネタ:JR東日本埼京線板橋駅
誕生日:月日(座)
血液型:型
髪色:明るめの黒
髪型:ポニテ、ロング。ねっとりした感じの髪質
目の色:くすんだ赤
役職(立場):5年は組・用具委員
武器:呪力
必需品:藁人形、五寸釘、自家製デスノート(とは名ばかりで、実際は嫌な奴のリストなだけ)
好きなもの:暗い場所
嫌いなもの:自分に不愉快な思いをさせる奴
趣味:呪いの研究
性格:根暗。そして執念深く、嫌なことされると結構根に持つタイプ。キレると復讐の鬼と化す。口癖は「デスノートが欲しい」。
イメージ声優:興津和幸
どうでもいい設定:呪いということでジュペッタをイメージしてみますた

【名前】天王洲アイル
読み方:てんのうず あいる
元ネタ:TWRりんかい線&東京モノレール天王洲アイル駅
誕生日:3月28日(おひつじ座)
血液型:AB型
髪色:銀灰色にところどころ黄色とこげ茶のメッシュ
髪型:ポニテ、セミロング
目の色:黒
役職(立場):風魔くのいち下級生
武器:
必需品:
好きなもの:
嫌いなもの:
趣味:
性格:楽しいことが好き。ナオとは先輩後輩の域を超えて仲良くやってる。レイナ&ミミとも面識あり、仁之進のことも気になる様子?
イメージ声優:上田麗奈
どうでもいい設定:トゲデマルの擬人化っぽく。性格はアニメのマーマネが連れてる子に近い

【名前】小杉武蔵
読み方:こすぎ むさし
元ネタ:JR東日本南武線・湘南新宿ライン・横須賀線&東急東横線・目黒線武蔵小杉駅
誕生日:6月6日(ふたご座)
血液型:O型
髪色:濃いオレンジに黄色のメッシュ
髪型:ポニテ、セミロング
目の色:水色
役職(立場):大学4年(は組)・体育委員
武器:名刀「大包平」&「小烏丸」
必需品:竜の鱗(お守りとして髪紐につけている)
好きなもの:
嫌いなもの:
趣味:剣の稽古
性格:武人気質だが少々血の気が多いところがある。こう見えて手先が器用。
イメージ声優:石川界人
どうでもいい設定:建家を超えるべき壁、戸部先生を永遠の師と仰ぐ。二刀流なのは建家を意識しているため
ネーミングだけ先行公開する
どっかで使いたい名前。

・蒲田進(かまた すすむ:JR東京浜東北線、東急池上線・東急多摩川線。由来:蒲田行進曲)
・泉岳寺匠(せんがくじ たくみ:都営浅草線、京急本線。由来:忠臣蔵→浅野内匠頭)
・天空橋翼(てんくうばし つばさ:京急空港線、東京モノレール羽田空港線。由来:羽田空港→空→翼)
・天王洲アイル(てんのうず あいる:TWRりんかい線、東京モノレール羽田空港線。由来:駅名そのまんま)

擬ポケ化したら御三家with電気袋ほっぺ@アローラになります…(笑)
新キャラ発表ということで…
佳奈美様ん家に新キャラ君が登場しました。
折角なのでヤマブシタケ双忍と調合夫婦の愛の結晶(笑)も紹介します。

【名前】東魅神
読み方:あずま みがみ
誕生日:3月4日(うお座)
血液型:B型
髪色:黒
髪型:後ろ髪は肩に毛先がつく程度の長さ。前髪は眉毛が隠れる程度
目の色:暗青色
成績:かなり優秀
運動神経:こちらも抜群
役職(立場):大学4年・学級委員長
武器:(主に水を操る)妖術、暗器、天下五剣の1振「大典太光世」
必需品:手帳
好きなもの:規則正しい生活習慣
嫌いなもの:ペースを乱されること、三郎の悪戯
趣味:毎朝のラジオ体操、暗記
性格:久作以上の几帳面、そして兵士同様三郎の悪戯が嫌い…だが、後輩には優しい
イメージ声優:松風雅也
どうでもいい設定:本家と異なり堅物の朴念仁ではない。異性からの告白も歓迎しているし、炭酸も好んで飲むし、一人称も普段から「俺」。文次郎と小平太の朝一番の雄叫びが起きるタイミングらしい(笑)

【名前】金手竜彦
読み方:かねんて たつひこ
元ネタ:JR東海身延線金手駅
誕生日:3月3日(うお座)
血液型:AB型
髪色:金茶色
髪型:腰の辺りまである長い後ろ髪。前髪は伊作に似ている
目の色:焦げ茶
成績:かなり優秀
運動神経:トップクラス
役職(立場):ヤマブシタケ忍者。在学中はは組に在籍、会計委員だった
武器:妖刀「竜神丸」(その名の通り竜神が宿るとされる剣。必殺の一撃を繰り出す時、刀身が金色の、龍の姿をしたオーラに包まれる)
必需品:
好きなもの:翔太と共に過ごす時間
嫌いなもの:丈夫の命を狙う者
趣味:
性格:丈夫に忠実で礼儀正しい。翔太と比べると幾分陽気で積極的
イメージ声優:小野大輔
どうでもいい設定:翔太とは在学当時から双忍だった

【名前】左沢翔太
読み方:あてらざわ しょうた
元ネタ:JR東日本左沢線左沢駅
誕生日:8月31日(おとめ座)
血液型:B型
髪色:暗灰色
髪型:竜彦と同じ。ただし前髪は分け目が右側にある
目の色:黒
成績:かなり優秀
運動神経:こちらも抜群
役職(立場):ヤマブシタケ忍者。在学中はは組に在籍、火薬委員だった
武器:妖刀「羽々斬(はばきり)」(こちらは白鳥に姿を変えた少女の魂が宿るとされる剣。必殺の一撃を繰り出す時は刀身が白銀に輝き、白い羽根が舞い散る)
必需品:
好きなもの:竜彦と共に過ごす時間
嫌いなもの:丈夫の命を狙う者
趣味:
性格:こちらも丈夫に忠実で礼儀正しい。竜彦と比べると幾分大人しく思慮深い
イメージ声優:鈴木達央
どうでもいい設定:竜彦とは在学当時から双忍だった

【名前】立花幸作
読み方:たちばな こうさく
誕生日:6月30日(かに座)
血液型:B型
髪色:伊作と同じ
髪型:伊作をショートヘアにしたような感じ
目の色:黒
役職(立場):調合夫婦の子供
必需品:両親の愛情(笑)
好きなもの:家族
嫌いなもの:両親を苛める奴、怖いもの
趣味:
性格:仙蔵に似ているが、まだ赤ん坊なので甘えん坊
イメージ声優:福圓美里
どうでもいい設定:陽花の双子の兄

【名前】善法寺陽花
読み方:ぜんぽうじ ようか
誕生日:幸作と同じ
血液型:A型
髪色:仙蔵と同じ
髪型:仙蔵をツーテールにしたような感じ
目の色:黒
役職(立場):調合夫婦の子供
必需品:両親の愛情(笑)
好きなもの:家族
嫌いなもの:両親を苛める奴、怖いもの
趣味:
性格:伊作に似ている。やはり赤ん坊なので甘えん坊
イメージ声優:茅野愛衣
どうでもいい設定:幸作の双子の妹

アバター画像は追い追い掲載予定。
今日の絵茶で描いた
うちの子の近影ー。
マウスで描くのって難しいのよ…ほんとはもっと可愛いのに…

優
↑優

玲次
↑玲次

陽大
↑陽大

竜馬
↑竜馬

良一
↑良一

博希
↑博希

源堂
↑源堂

浩介
↑浩介

吉彦
↑吉彦

響
↑響

これ描いた時浩介の隣には留三郎もいました。割愛してごめん…
髪の毛の色はなるべく近い色で塗ってます。
てか、大きさてんでんバラバラ…;;;それに浩介の髪塗り忘れたしorz