バトンやるのも久々だ…。
『カラオケで新境地』
二番煎じな気しかしないネタ
1~12までに好きなキャラクターを入れて下さい、セリフは好きに変えて下さって結構です。
今回はカラオケネタということでヒプマイメンバーでお送りいたします!
1→(山田一郎)
2→(山田二郎)
3→(山田三郎)
4→(碧棺左馬刻)
5→(入間銃兎)
6→(毒島メイソン理鶯)
7→(神宮寺寂雷)
8→(伊弉冉一二三)
9→(観音坂独歩)
10→(飴村乱数)
11→(夢野幻太郎)
12→(有栖川帝統)
多分中王区の計らいでカラオケ対決とかにしたんじゃないかと…←
(4:左馬刻)「ようテメェら、明日カラオケ行かねぇか?俺今組のモンから貰った割引券持ってるし20人までなら半額だぞ」
(1:一郎)「いいな!俺明日ならいけるけど、なあ(2:二郎)は明日どう?」
(2:二郎)「俺も予定ないし暇だし行こうかな。他の皆も誘う?」
(4:左馬刻)「んじゃ(5:銃兎)とか(3:三郎)辺りも誘うか」
(2:二郎)「俺も他の皆に声かけるよ」
そして12人でカラオケに行くことになりました。
→ここだけ見てると何か平和だな
部屋に入って食べ物や全員分のドリンクバーの注文をする(8:一二三)。
→手慣れてる、手慣れすぎてるよ一二三ー!!
早速マイクを持ってノリノリで最新の曲を歌いだす(6:理鶯)
→待てお前キャンプ地でサバイバル生活してるから最新の曲は知らないんじゃないかwそれともアレか、ラジオで聴いてるから覚えたのか?
何を歌うか迷っている(1:一郎)にデュエットしようと言いだす(2:二郎)。
→「兄ちゃん俺とデュエット曲歌おうぜ~」とか言ってきたんやろか。三郎が「お前ばっかりずるいー!」て乱入する電波を受信…
デュエットをする(1:一郎)と(2:二郎)。しかし(1:一郎)が音程を外しまくっていてそれを心の中でバカにする(10:乱数)
→黒乱数ちゃwwwwwww中の人的にジャイアンリサイタル状態だったんか?でも一郎兄ィは歌上手いと思うんだぜ。
ボカロばっかり歌う(7:寂雷)に呆れる(11:幻太郎)
→先生ボカロ曲好きなんですかね?ワイは千本桜が鉄板。
あまり歌を知らない(8:一二三)は大●愛のさくらんぼを歌うがあまりにも似合わないので爆笑する(12:帝統)
→いやいやいや一二三のことだからお客さんと盛り上がれるように沢山の歌覚えてると思うぞw
さっきから歌わずに食べ物ばっかり食べている(3:三郎)と(9:独歩)の二人に何か歌えと言う(4:左馬刻)
→黙り込む独歩分かるw三郎は「いち兄!今度は僕とデュエットしましょう!」て目輝かせてるんじゃないか?
実は歌が上手い(11:幻太郎)と(10:乱数)。
→そりゃ本職声優さんだからなw幻太郎先生は中の人が活撃OP歌ってたし。
歌いだしたはいいけどアニソンばっかな(3:三郎)と暗い曲ばっかりな(9:独歩)の二人にこれなら歌わなくてもよかったと思う(8:一二三)
→独歩wwwwwwwwwwwwほんっとお前は期待を裏切らないなwwwwwwwwwwww
曲の選択の古い(11:幻太郎)に歌わせようと最新曲を入れて戸惑わせる(6:理鶯)
→幻太郎先生古風な口調だもんな…でも彼のことだ、戸惑ったように見せかけて実は最新曲も知ってたりしてなw
(8:一二三)が中々マイクを離さないのでイラッとする(1:一郎)
→分かるwwww
(2:二郎)を無理矢理巻き込んでボカロをデュエットする(7:寂雷)と実はボカロを歌いたい(3:三郎)
→何だこの平和的空間は
(6:理鶯)と(3:三郎)はジュースにいろいろなものを入れて怪しいドリンクを作成している…。そして完成した怪しいドリンクを(2:二郎)に飲ませようとするようだ。
→で、出た――――!!!理鶯の十八番「何だかよくわからん材料を使った怪しげな料理」だ――――!!!wwwww
(2:二郎)にもう少しで怪しいドリンクを飲ませようとする所だったのだが(6:理鶯)と(3:三郎)二人の怪しい様子を警戒していた(1:一郎)が注意して失敗に終わる。
→「お前ら喧嘩すんなよー」て仲裁してそう…流石一郎兄ィだ…
あと10分で終わりと言われてまだ歌い足りないと延長を提案する(6:理鶯)と(1:一郎)。しかしお金の無駄だと却下する(10:乱数)。
→乱数ちゃそこは延長しようぜ…そしてここまで歌う描写のなかった銃兎ェ…帝統も笑ってるだけだったしw
お疲れ様でした。このバトンを三人の人に回して下さい。
やってみたい方はどぞ。
『腐女子に根掘り葉掘りきくバトン(状況編)』
自分ならどうするか、答えて下さい。
\(1)/
電車の中で大声でオタ話をしている人がいた。
→近寄らない
→止めさせる
→むしろ自分だ
近寄らない(が聞き耳立てる)。TPO大事、でも内容は気になる。
\(2)/
駅のホームでニコニコ動画を見ている人がいた。
→放置
→wwwwwww
→うざっ
別にいいんじゃない?…内容さえまともならばね;
\(3)/
教室の黒板に5927とかホロレンとか書いてあった。
→消す
→えぐる
→書いた腐女子を探す
→放置
→実は自分が書いた
流石に居た堪れないが黙って消すと書いた奴が凸してきかねないので放置しておく。
\(4)/
国語の先生がBL作家だった。
→知らないふりをする
→サインをねだる
→特別授業
…放課後サインを強請る←
\(5)/
すてきなお洋服…4500円
アニメのDVD…4500円
所持金…5000円
→洋服
→DVD
あんまりDVD見ないし、服だな。いや、寧ろ美味しいもの食べるw
\(6)/
友人が数式でかけ算を始めた。
→止める
→手伝う
→諦める
ただの掛け算の式かもしれないが流石にこれは白目…
\(7)/
親がテレビにうつっている腐女子に引いている。
→黙る
→恨む
→諦める
黙っておく。言わぬが花…。
\(8)/
お昼の放送でヘタリアのドラマCDが流れた。
→ガンダムにしろ!
→放送室に火焔放射
→むしろ楽しむ
→諦める
内心笑いを堪えるww
\(9)/
友人が隠れ腐女子だった。
→自分も隠す
→もともと隠れだ
→隠さない
「この際カミングアウトしちゃえよww」と煽る(←)。んで自分もカミングアウト。
\(10)/
父親とカップリングの趣味が合わない。
→自分の好きなカップリングの良さを理解させる
→諦める
誰かの萌えは他人の萎え。だからノータッチ。
\(11)/
数年後の自分に会いに行ったらスイーツ(笑)になってた。
→再教育
→諦める
別にええんちゃうん?楽しいと思うものを楽しめばいい、それだけ。
\(12)/
全世界で禁BL法が定められました。
→タイムリープ!
→クーデター起こす
→闇酒場を探す
→諦める
そりゃクーデター起こすしかないだろうよ…。
お疲れ様でした!
やってみたい方はどぞ。
2問あるんで立て続けに答える。
『これ、なーんだ?』
昔流行った『あるなしクイズ』です。
◆ある◆ ◆なし◆
床 つり輪
襟 袖
理科 社会
雪 氷
あいこ 引き分け
光 闇
答えは…→よくある女性の名前
続いて第2問。
『これ、なーーんだ?』
昔流行った『あるなしクイズ』です。
◆ある◆ ◆なし◆
北 南
東 西
愛 恋
神 仏
大 小
島 海
秋 春
答えは…→都道府県名の1文字目(北海道・東京・愛知・神奈川・大阪・島根・秋田)
いやほんとなっつかしいなwwwwマジカル頭脳パワーとか直撃世代ですわwww
こんなバトンで申し訳ない…。
『皆さんはどんなパンツ・パンティーはいてますか?』
Q.種類
A.普通の所謂パンツらしい形状のパンツ、或いはボクサーブリーフの女性版。お腹が隠れるくらいのが安心する。
それと月1の真剣必殺()の時は専用のショーツも穿く。
Q.模様
A.基本無地だけど柄物もある。こう見えて縞パンとかハート柄とか穿いてるんやぜ…。
Q.色
A.目立たない色のが多いなー。淡いピンクとかベージュとか黒とか。それと濃い青。
追記.
勝負下着はきますか?
A.勝負下着と呼べるようなものはない…が、大学の頃はもうちょいレースのフリフリのやつ穿いてたんだじぇ…Tバックも持ってたんだじぇ…
やってみたい方はどぞ。
『何を連想しますか?』
以下の言葉から何を連想しますか?
あなたの直感で〇〇の部分をお答えください!!
☆〇〇が出たwww(((((Σ(°Д° )))))
→ゴキブリ…外で見たってビビる…。
☆サッパリした〇〇…
→髪型。清潔感が一番。
☆これっくらいのお弁当箱に
〇〇、〇〇ちょっと詰めて…
→おにぎり。これしか思い浮かばんw
☆はんなりといえば…〇〇
→京都。行きたい…
☆月見をしながら食べる物といえば…〇〇
→団子。兎追っかけるイベントは刀剣男士にゃしんどかっただろう…
☆〇〇さんが転んだ!
→達磨。Twitterで秋田が長谷部とだるまさんがころんだしてて、最初50mくらい離れてたのに振り返ったら背後に肉薄してるって内容でクソワロタw
☆グーグー…これは〇〇の音だ!
→鼾。腹の虫より鼾。
☆爽やかな〇〇
→朝。朝の空気は気持ちいいよね。
☆可愛い〇〇
→動物。特に小動物。猛獣の赤ちゃんも可愛い。
☆綺麗な〇〇
→花。美しいものの代表よね。
☆そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
はい、〇〇!!
→オッパッピー。…小島よしおさん今どうしてるだろう…
☆となりの〇〇
→トトロ。記憶の中の最初のジブリ作品はこれ。
☆〇〇の宅急便
→クロネコヤマト。これヤマト運輸の商標なのよね。
☆〇〇に願いを
→星。やはり願い事といえば星のイメージ。
☆洗濯洗剤といえば…〇〇
→アタック。因みに我が家はナノックス派。
☆食器洗剤といえば…〇〇
→キュキュット。除菌プラス愛用してます。
☆ゴロゴロといえば…〇〇
→ケッキング。日がな一日寝転んでるって図鑑に書いてあるし…。
☆裸足で駆けてく愉快な〇〇
→サザエさん。実際にお魚咥えたどら猫を見かけたことはないが。
☆ツルツルといえば…〇〇
→禿頭。…すんませんwwww
☆はじめての〇〇
→チュウ。私にしては珍しく純粋路線にしました←
☆バイバイ、〇〇!
→バタフリー。あの話はいつ見ても感動する。
ありがとうございました!
やってみたい方はどぞ。